やられたァ!

てな。
やっぱ思うねん。武の作るもの。映画や絵。思想。
私も、タイプ的に言えば、似たところあるんかもな。
さんまさん、所ジョージ、タモリさん、テリー伊藤さん、爆笑問題、村上龍、紳助さん、
いろいろ、すごい人っておるねんけど、私は、武に一番、親近感ある。
一番、少ない言葉で、一番、誤解なく、私は、武の言葉を解釈できそうな気がするし、その逆も。
不思議な人。
詩がある。
詩。
ある風景に名前をつけて、所有する。
想い出とはそういうもんやな。
しかし、武のやり方は、違う。
所有もしない。
そんなもんは、いらない。
だって俺たち、みんな。死にたくないけど、死ぬんだよ。だからさ。だからさ、とは言えど、言って良いかな?
俺ね、思うんだ。
あのね、君の共感を得ようとは思ってないよ、でもね、
あの
ていう、なんていうかな。
打ち明け話。大切な。恥ずかしいような、情けないような、女々しい、しみったれた、
打ち明け話。
その、シャイな、しかし、大胆な。
それでいて、めちゃくちゃ、静か。
その静けさ。
好きや。激しく、渋い。激しく、静か。
なんて激しい、詩だろう。
偉大な詩人。
静かなハートの持ち主。
憧れるわ。
好きやー。
好きやー。
好きやー。
ところで、金麦、美味しいな。会社の先輩が誰かにもらったらしく、一本くれた。
美味かった。
ありがとう。殿!ありがとう。
忍忍。
2018.10.07 Sunday 18:18 | - | comments(0) | -